eスクールから大学院へ進学するには?

学士・修士・博士の学位記を並べた写真 eスクール
スポンサーリンク

早稲田大学大学院人間科学研究科へ進学する方法:内部選抜入学試験

早稲田大学のeスクールから、早稲田大学大学院人間科学研究科に進学することができます。

えっ!? eスクールに大学院があるの?

いえ、eスクールに大学院はありません!

人間科学研究科の修士課程2年制内部選抜入学試験を利用して、大学院に進学します。eスクール生も、人間科学部の一般通学生と同じように、この内部選抜入学試験を受けることができます。

ただし、内部選抜入学試験に出願するには、一定の条件をクリアしている必要があります。さらに、出願できたとしても、1次選考で書類審査、2次選考で面接試験があります。

私は、一般の通学生に混じって面接試験を受けましたが、マジで、緊張しました!

また、大学院に進学後は、eスクール出身でも、一般の通学生と同じ扱いになります。

所沢キャンパスに通わなければならないってこと?

私の場合は、専門が情報系のため、大学院でもオンライン形式の講義が提供されていました。そのため、キャンパスに通う頻度は少なかったですが、それでも、夏休みには所沢キャンパスに通いました。

「キャンパスに通うことができるかどうか!」よく検討してから出願することをお勧めします!

以下は、実際に、eスクールから内部選抜入学試験で大学院(人間科学研究科)に進学してみた私の感想です。

スポンサーリンク

内部選抜の入学試験に出願できる条件

まず、内部選抜の入学試験に出願するには、一定の条件をクリアしている必要があります。

条件?

大学院では、eスクール生も一般の通学生と同じ扱いになります。そのため、eスクールで一定水準以上の学業成績を修めている必要があります。

学業成績の基準値「GPA」が平均3.00以上であること(2023年3月時点)

詳細は、入学試験情報ー早稲田大学大学院人間科学研究科 で確認してください(2023/9/27 閲覧)。

大学院での研究計画

大学院では、自分独自の研究をして、修士論文を執筆しなければなりません。そのためには、しっかりとした研究計画書が必要です。

研究計画書?

研究計画書とは、文字通り「自分はどのような研究をどのようにするつもりか」という研究の計画をまとめたものです。

大学院でどのようなテーマの研究をどのような方法で行う予定か、研究をすることによってどのような成果が見込めるか、などをなるべく具体的に記述します。

eスクールを受験するときに志望動機書を書きましたが、研究計画書は、その志望動機書をより本格的にしたものです。

う〜ん、書き方の見本みたいなものがあるといいな!

研究計画書の書き方には、ある程度、パターンがあります。とはいえ、研究分野によって研究計画書の書き方に差はありますので、大学院に進学したeスクールの先輩などに相談してみましょう。

eスクールから大学院に進学した人は、けっこういますよ!

私の場合は

・研究の背景
・研究の目的
・志望動機
・ここまでの研究成果
・これからの研究計画
・参考文献

などの内容を、4000字程度にまとめた研究計画書を書きました。研究計画書については、こちらでも紹介しています。

指導教員の存在

大学院(人間科学研究科)で自分の研究を進めるためには、研究を指導してくれる教員が必要です。

指導してくれる教員?

大学院では『講義を受ける』より『研究室での研究』に重きが置かれます。もちろん、講義を受講して学期末にレポートを書くような学習形態もあります。でも、それも、研究を進めるために必要な専門分野について学ぶというイメージです。

自分の研究を指導してくれる教員を見つけてから、大学院(人間科学研究科)に進学しましょう。自分の研究を指導してくれる教員がいない状態で進学しても、研究を進めることはできません。

大学院では、研究を指導する教員の存在が重要です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

まとめ

eスクールから内部選抜入学試験を利用して、早稲田大学大学院人間科学研究科修士課程(2年制) に進学できます。

大学院(人間科学研究科)への進学を考えている人は、まずは、内部選抜の入学試験に出願できるか確認してみましょう。

ただし、大学院に進学すると、eスクール時代よりキャンパスに通う頻度が増えます。実際に所沢キャンパスに通えるかどうか、よく検討してから出願することをお勧めします。

また、大学院では『研究室での研究』に重きが置かれます。そのため、研究計画をしっかり立てましょう。また、自分の研究を指導してくれる教員を見つけることも重要です。

大学院での生活について日記風にまとめた記事もあります。興味のある方はこちらもどうぞ!


私は、大学院に進学して慢性的寝不足状態の生活になりました。でも、総じて大学院生活は楽しかったです!

タイトルとURLをコピーしました