修士論文・博士論文 パラグラフ・ライティングで、修士論文を書こう! 論文形式の文章はパラグラフ・ライティングで書くことをお勧めします。パラグラフ・ライティングで書いた文章は思考の固まりが明確で、論理の流れを掴みやすくなるからです。また、パラグラフの要約文であるトピック・センテンスはパラグラフの先頭に置きましょう。 2024.11.20 修士論文・博士論文
修士論文・博士論文 論文を効率的に読むには、アブストラクト・図表・トピックセンテンス 論文に書かれている内容を確認したいときは、まず、アブストラクト(抄録)を読みましょう。また、論文本体に掲載されている図表のチェックもお勧めです。さらに、トピック・センテンスの拾い読みができると、論文に書かれている内容を効率的に把握できます。 2022.09.15 修士論文・博士論文
修士論文・博士論文 修士論文や卒業論文につける要旨(概要書)の例 論文を提出する際につける要旨(概要書)は、2段組みにしたり図表を入れたりするなど、工夫しましょう。ただし、所属大学や所属研究科によって、要旨(概要書)の書式などが詳細に決められていることも多いです。必ず、最新情報を確認するようにしましょう。 2022.09.14 修士論文・博士論文
修士論文・博士論文 修士論文の結論(コンクルージョン)部分は、簡潔に記述する! 論文は、序論・本論・結論で構成します。結論(コンクルージョン)で記述することは、序論で掲げた言いたいこと(論じる目的)の結果です。結果を明確にするため、本論で記述した内容を簡潔に要約しましょう。また、論文末尾に参考文献リストをつけ忘れないように! 2022.09.13 修士論文・博士論文
修士論文・博士論文 修士論文の執筆 本論(ボディ )で言いたいことの根拠を示す! 修士論文の構成は、序論・本論・結論です。序論で研究のテーマとその背景、また、何を明らかにしたいかという目的を記述したら、本論で、その根拠を示します。本論では、適切な根拠を具体的に積み上げていきましょう。そうすれば、論文の目的を達成できます。 2022.09.13 修士論文・博士論文
修士論文・博士論文 序論部分で修士論文のテーマを明確にしよう! 修士論文や博士論文などを書くときは、 卒業論文と同様、序論・本論・結論で文章全体を構成します。まず、序論(イントロダクション)部分で「論じるテーマは何か!」「論じるテーマがいかに重要か!」「論じる目的はこれだ!」を明確に示すことが大切です。 2022.09.12 修士論文・博士論文