修士論文・博士論文 修士論文の結論(コンクルージョン)部分は、簡潔に記述する! 論文は、序論・本論・結論で構成します。結論(コンクルージョン)で記述することは、序論で掲げた言いたいこと(論じる目的)の結果です。結果を明確にするため、本論で記述した内容を簡潔に要約しましょう。また、論文末尾に参考文献リストをつけ忘れないように! 2022.09.13 修士論文・博士論文
修士論文・博士論文 修士論文の執筆 本論(ボディ )で言いたいことの根拠を示す! 修士論文の構成は、序論・本論・結論です。序論で研究のテーマとその背景、また、何を明らかにしたいかという目的を記述したら、本論で、その根拠を示します。本論では、適切な根拠を具体的に積み上げていきましょう。そうすれば、論文の目的を達成できます。 2022.09.13 修士論文・博士論文
修士論文・博士論文 序論部分で修士論文のテーマを明確にしよう! 修士論文や博士論文などを書くときは、 卒業論文と同様、序論・本論・結論で文章全体を構成します。まず、序論(イントロダクション)部分で「論じるテーマは何か!」「論じるテーマがいかに重要か!」「論じる目的はこれだ!」を明確に示すことが大切です。 2022.09.12 修士論文・博士論文
表・グラフ 統計データを使って円グラフとレーダーチャートを描いてみた! 統計データをダウンロードしてグラフを描いてみましょう。適切な統計データを見つけることができると、卒業論文などの論文を執筆するときに主張の根拠として使うことができます。ここでは、e-Stat のデータセットを使って、実際にグラフを描いています。 2021.09.12 表・グラフ
表・グラフ 公的機関の統計データを使ってグラフを描画 論文など、何かを主張するために書く文章では主張の根拠を示す必要があります。そのようなとき、公的機関が公開している統計データを利用する方法があります。ここでは、e-statの統計データをダウンロードしてグラフを描く方法を紹介しています。 2021.09.12 表・グラフ
表・グラフ エクセルで描画したグラフをパワーポイントでアレンジしてみよう 図で説明した方が、文字だけで説明するよりも伝えたい内容が伝わりやすくなります。伝わりやすい図を描くためには、ExcelのグラフにPowerPointで必要な情報を書き加えていきましょう。ただし、何を伝えたいかという目的(ゴール)を明確にしておく必要があります。 2021.09.09 表・グラフ